痩せたい そして あれを・・・
2014.02.21院長日記
あっという間に 2月も残り1週間。
3月 4月 と
新年度の始まりへ向けて時間の進みも ますます速く感じられていくのでしょう。
手を付けたいと思っていることは早め早めに。
特に ダウンタイムを伴うケアはゴール日から逆算して 3か月前でないと何もできないままになりますよ。
さて。
今年の年初の一大テーマ ダイエット生活。
懇親会などでも以前より ほとんど食べなくなりました。
クリニックの忘年会などではスタッフが手を付けなかった料理なども気にせず食べていた頃はばっちり75kg。
少々ウォーキングしたくらいでは体重計のデジタル表記は 0.1kgすら動きませんでした。
道外出張した時などは普段よりも空港や鉄道で 階段を移動することが増え膝が痛かったり。
そして 血圧上昇を機に 始めたヘルシーダイエット。
今も 3か月経過して 68kg前後で 推移。
困ってるのは 今までとは違って「ズボンのウエストが 緩すぎる・・・」ということ。
そして そろそろ スナック菓子やお酒のおつまみに 手を出し始めて黄色信号なので 例の ダイエットサポート「スリーエフ」を舌の下に シュッシュッ と 使ってます。
不思議と 無駄な間食をしたくなくなりますね。
寒い冬の間は 運動量が減りがち。
プロポーション的な 部分痩せはマシン頼みな所もありますが(私自身は 脂肪吸引とか全く興味ないので)健康のための 体重調整はとっても つまらないコメントになりますが「セルフイメージ」ですね。
追伸:
現在発売中の今月号 財界さっぽろ の医療特集に載ってる私はまだ 75kg当初の ふとっちょ顔 です。今は・・・・