教えて!大久保院長ブログBlog

トップ >

教えて!大久保院長ブログ >

シミ予防・治療法 >

シミ取りレーザーを受ける場合の流れ

シミ取りレーザーを受ける場合の流れ

2018.10.06シミ予防・ケア

今回は シミ取りレーザーを受ける場合

大まかな流れを お伝えします。

シミ取りをする場合、シミのタイプを ご自分でも

チェックしてみてください。

1.平らなシミ

2.ごく軽く盛り上がった感じのシミ

1の場合は、一般的な色素を分解するレーザーを使います。

2の場合は、症状に応じて、盛り上がった部分を除去するレーザーを使います。

いずれの場合も 7日から10日前後 防水のテープ

(キズパワーパッドのような感じ)を貼りっぱなしにしていただきます。

テープをはがす日に やさしくとると

1の場合には 薄いかさぶたのようなものが 一緒にはがれることが多いです。

一方 2の場合には 軽いやけどをした時のような ピンク~赤味 が出ています。

この状態で 一度検診に来ていただき、

症状に応じて、予防に必要なお薬を処方します。

レーザー治療の成果が決まるのは ここからです。

レーザーをあてることよりも、テープをとった時

時期を開けずに 診せていただき 適切な対応が取れた方は

ほとんど問題なく 1回の照射でシミ取りが完了します。

逆に 検診時期をスルーされた方や、

一時的にとれて 安心してしまい その後放置プレーだったりすると

色の戻りが早まったり かえって濃く固定することもあります。

秋から冬にかけては 夏ほどUVケアをうるさく言いませんが

テープをはがした後 性別 年齢 部位 肌のきめ など

個別に細かく対応を提案します。

シミ取りレーザー治療の肝は

① 今 レーザー照射をした方が良いかどうかの判定

②レーザー照射そのものより 検診時の対応

この2点が シミ取り後のゴールの状態を 決めているなあと

私自身は考えています。

 

院長 大久保でした。

閉じる